| ▼ 子犬基本データ ▼ | |
| No. | 250718110 |
| 生年月日 | 2025年7月18日 |
| 性別 | 女の子 |
| 毛色 | レッドフォーン |
| 血統書 | JKC |
| 繁殖者 | 松本貴広 |
| 出生地 | 滋賀県 |
| ギフト | △ |
| お迎え可能 | 2025年9月13日~ |
| ▼ 販売情報 ▼ | |
| 状況 | 当HPでの募集は終了しました |
| 生体価格 | -円(税込-円) |
※非加入の場合はその他費用の【WP+非加入】をご加算ください。
| ▼ その他費用 ▼ | |
| 混合ワクチン&健診 | 8,800円(税込)/回 |
| マイクロチップ装着 | 11,000円(税込) |
| 生体保証 | 任意加入(未加入時は不要) |
| WP+非加入 | -円(税込) |
| ▼ 健康チェック(セルフ|獣医) ▼ | |
| 口(咬合) | -|- |
| 目(視診) | -|- |
| 耳(耳道) | -|- |
| 心臓(聴診) | -|- |
| 皮膚 | -|- |
| 外部寄生虫 | -|- |
| 膝蓋骨脱臼(触診)左 | ~A|GⅠ |
| 膝蓋骨脱臼(触診)右 | ~A|GⅠ |
| テール | -|- |
| ヘルニア(臍帯) | 小|- |
| ヘルニア(鼠経) | -|- |
| 泉門 | -|- |
| マーク・白毛 | - |
| その他 | - |
| サイズ予想 | やや小 |
※将来の健康状態・サイズを保証するものではありません。
| ▼ その他 ▼ | |
| 混合ワクチン接種 | 1回 |
| 健康診断&マイクロチップ装着 | 済 |
▼ 成長ムービー ▼
〈2025/9/27:71日齢〉
現在の体重は898g!(直近2週間で150gアップしました)
ここからが心も体も一番成長する時!
人に対する反応は良好でひっくり返しや仰向け状態も難なくこなせるイイ子ちゃんです!
また成長に伴って膝のお皿が動き難くなった(改善:良くなった)ように思います!(健康チェック表(セルフ)も修正)
少し大きくなりましたが、今だからこそ・・・産まれたて子犬では判らない性格やサイズが見えてきます!
現在も家族募集中です!気になる方は是非ご連絡くださいませ!
〈2025/9/16:60日齢〉
1回目のワクチン接種を行いました。
食欲・ウンチ共に◎です!
〈2025/9/14:58日齢〉
無事にデビューしました!\(^o^)/
この子・・・本当にひっくり返され好きな子です♪
普通(?)の子犬はひっくり返されっ放しは嫌がって途中で立とうとするもんなのですが・・・
この子は余裕でひっくり返されっ放し・・・でゴロゴロしてます(笑
今後の成長で変化する可能性はありますが、経験上、この手のタイプの子は躾けがし易いパターンが多いので良いな~と思っています。(※性格・躾けは飼い方によって如何様にも変わりますので保証はできません)
近日中に1回目のワクチン接種を行います。
引き続きご面会も受け付けておりますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください!
〈2025/9/5:49日齢〉
デビューに向けて順調に調整中!
食欲〇、ウンチ◎、元気いっぱい!イイ感じです♪
この子は・・・ひっくり返されてもあまり嫌がりません!(詳細はフリープレイ動画ご覧ください)
成長に伴って動きが活発になってきましたが、これも良い子に育つための重要な要素ですので日々楽しみながらお世話させてもらってます!
〈2025/9/3:47日齢〉
本日、健康診断に行ってきました!
やはり左右後肢のヒザが少し緩め(パテラGⅠ程度:普段、ヒザのお皿は正常位置にあります。指で押すと動くが離すと正常位置に戻る)と診断されました・・・が、歩行に異常は見られません。
まだ、子犬でこれからの成長で改善も期待できますので、引き続き様子を見ながらデビューまで大切にお世話していきます!
因みに・・・相変わらずスリスリ寄って来る・・・カワイイ性格の女の子になってくれてます!
ヒザの事は少し気になりますが、サイズは少し小さめの丸顔の良い子ちゃんなのでおススメです!
ご面会希望は随時受付中ですので気になる方は是非お問合せくださいませ!
〈2025/8/26:39日齢〉
はい!可愛い(≧▽≦)!
しかもひっくり返されても嫌がらず・・・コロコロ転がる性格が穏やかな優しい子になってます♪
これはお世話してて・・・の感覚的なものになりますが、この子は
「非常に扱い易い子」
・・・という印象です。
もちろん今後の成長に伴うサイズや性格の変化はあると思いますが、現状、活発過ぎて落ち着かなかったり、抱っこ時に動こうとするとか、ギャーギャー鳴く・・・という事もなく・・・とにかく穏やかな子です(‘ω’)
近々獣医さんで健康診断を行いますが、セルフチェックでは左後肢の膝蓋骨がやや大きめに動く感じがします。(普段は正常位置にありますが、横から力を加えると外れる感じです)
ここから毛量も増えて更に可愛くなると思います!
お楽しみに!
〈2025/8/16:29日齢〉
「あ・・・この子・・・可愛いくなるわ・・・」(-。-)ボソ…
ここからの成長を一緒に見守ってください!
毛色が濃いので毛色をオレンジ→レッドに変更します!
〈2025/7/30:12日齢〉
本日開眼しました!
順調に成長しています。
次回の報告をお楽しみに~!
〈2025/7/18:0日齢〉
出産予定日より3日早く産まれました!
母子犬共に元気です♪
▼ 成長アルバム ▼














▼ 両親犬情報 ▼

| ▼ 遺伝子病検査結果(父犬)▼ | |
| PRA(進行性網膜委縮症) | ノーマル |
| DM(変性性脊髄症) | ノーマル |
| vWD(フォンウィルブランド病) | ノーマル |
※☆:推定ノーマル(両親犬ノーマル)

| ▼ 遺伝子病検査結果(母犬)▼ | |
| PRA(進行性網膜委縮症) | ノーマル |
| DM(変性性脊髄症) | キャリア |
| vWD(フォンウィルブランド病) | ノーマル |
※☆:推定ノーマル(両親犬ノーマル)

